Q : 合板で作った家具と無垢材・集成材で作った家具との違いは何ですか?
A : 見た目の仕上がりが全く違いますが、耐久性や機能性は通常の家具に劣りません。
無垢材・集成材の家具は、仕上げ工程の手間がかかっている分だけナチュラルな質感や清潔感からの高級感があります。一般的には、北欧家具や無印良品の家具のイメージです。
それらの観点から比べると、針葉樹合板やOSB合板が見劣りすることは否めません。
が、合板家具でも艶出し塗装をすればそれなりの見栄えになりますし、それはそれで味がある、と弊社は考えます。
やや極端ですが、高級ディナーとラーメンや高級ブランドとファストファッション、と例えるとわかりやすいかもしれません。
家具自体の堅牢性や機能性については、弊社で製作する家具に関しては、全く見劣りすることはありません。



高級感がなくとも”味”があり、機能性・堅牢性では一般的な家具に引けを取らない、という意味で「オーダー家具のユニクロ」となるのが、弊社の掲げる目標の一つでもあります!